※
平社員 rank-and-file
worker
【例文】
The evaluation system should not be applied to rank-and-file
workers.
その評価制度は、平社員には適用されるべきではない。
【だいじな表現】
evaluation 評価
be applied to ~に適用される
【ネイティブスピーカーの発音】
【かいせつ】
① The evaluation system should not be applied to~:その評価制度は、~には適用されるべきではない
evaluationは、評価や査定を示すポピュラーな表現です。
類似表現にestimateがあります。
「過小評価」はunderestimate、「過大評価」はoverestimateと言います。
assessmentにも、「評価」「査定」という意味がありますよ。
systemは、情報処理等にかかわる「システム」を指す場合もありますが、例文のように「仕組み」や「制度」を示す場合も多いです。
be applied to~は、apply to~(~適用する)の受動態で「~に適用される」と訳します。
should not は、義務を示す助動詞shouldに否定のnotがついた形で、「~すべきでない」となります。
② rank-and-file workers:平社員
「平社員」の意味の英語表現には、rank-and-file workersのほかrank-and-file employeeがあります。
rank and fileは、「庶民・一般人・一般職員」などを意味する表現です。
例)rank-and-file lawmaker(一般議員)【今日のまとめとおさらい】
ためになったらシェアを!
クリックお願いします。。