2014年6月23日月曜日

「原因は~にある」って英語で何て言う?

※ 原因は~にある:the cause lies with

【例文】
The causes of the deterioration in relations lie with the partner’s side.
関係悪化の原因は、パートナー企業の側にある。

【だいじな表現】
deterioration:悪化

※ 下記の緑色のアイコンをクリックすると、
ネイティブスピーカーの発音が聞けます。
   


【中学英文法によるかいせつ】

 この文を分解して、それぞれを訳すと、こんな感じになります(

the causes of~は、「~の原因」です。

causeは、理由や原因を表す名詞で、
「~の原因となる」「~を引き起こす」という意味の
動詞としても使います。

deteriorationは、「悪化」「劣化」などの
意味です。
ほかに悪化を表す名詞には、aggravation,
degeneration, worseningなどがあります。
病気や痛みなどが悪化(増悪)する場合は、
exacerbationが使えます。

relationは、「関係」。
the deterioration in relationは、直訳すると
「関係における悪化」ですので、「関係悪化」
と訳しています。

lie withlieは、もともと「横たわる」
の意味です。
つまりThe causes lie with~は、直訳すると
「原因は~とともに横たわっている」となるわけ
です。これが転じて「~の義務・責任である」
「~次第である」といった意味でも使われます。

なおlieは、動詞として使う場合、
「横たわる」「(ある状態)のままでいる」のほか
「嘘をつく」という意味もあります。
名詞の場合は「うそ」「虚偽」となります。

動詞の変化も意味によって微妙に違います。

横たわる、という意味の場合は、
lie(原形)  lay(過去)  lain(過去分詞)
と変化しますが、
嘘をつく、という意味の場合は、
lie(原形)  lied(過去)  lied(過去分詞)
と変化します。

ついでに言うと、横たえるという場合は、
lay(原形) laid(過去) laid(過去分詞)
と変化しますよ。


【今日のまとめとおさらい】


ためになったらシェアを!

See you (^^)/~~~


=========================

☆ビジネス翻訳を効率的に学びたいなら・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

=========================

 ☆スマホでできる初心者向け英語講座☆
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
      http://bit.ly/1jOVquE

 =========================

☆ スカイプでできるお手軽英会話レッスン ☆彡
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
      http://bit.ly/1qQxwsl

 =========================

☆ 英語トレーニングのスーパーメソッド☆彡
⇒ 1日20分の英語トレーニング、たった3ヵ月でOK!
中3レベルがやっとの英語力で英語を自由に使いこなせます。
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
      http://bit.ly/1jOVzy7