※〜する余裕がない have no leeway to 〜
【例文】
The manufacturer has no
leeway to develop additional new products.
そのメーカーには、追加の新製品を開発する余裕はない。
【ネイティブスピーカーの発音】
【だいじな表現】
leeway 風圧 偏流 余地 (=room) 余裕
遅れ
【かいせつ】
① The
manufacturer has no leeway to ~:そのメーカーには、~する余裕はない
manufacturerは「製造業」、non-manufacturerは「非製造業」です。
manufacturerは、makerとほぼ同じ意味で使われますが、
manufacturerのほうが、大手の製造業者というニュアンスがあります。
have no leeway to~は「~する余裕はない」。
leewayは「風圧・余裕・余地」などの意味です。
ちなみに、there is no
roomも「余裕がない」という意味です。roomは「部屋」という意味がよく知られていますが、「余裕・余地・可能性」などの意味で使われることもあります。
なお、leewayは、「遅れ」という意味でも使われます。
例えばmake up leewayと言えば「遅れを取り戻す」という意味になります。
② develop
additional new products:追加の新製品を開発する
developは「発展する(させる)・展開する(させる)・開発する」という意味です。
developの名詞形はdevelopmentで「開発・発展・発達・展開・進歩」などと訳します。
例)R&D(research
and development)「研究開発」
additionalは「追加の・さらなる」という意味の形容詞です。
new product(s)は「新製品」。
productは、「製品」。ほかにarticle,
commodity, goods, item, manufactures, merchandise, waresなども使われます。