2014年5月19日月曜日

「心強い」って、英語で何て言う?

※ 「~は、心強い」 it is reassuring that


【例文】

It is reassuring that the BOJ embarked on bailing the nation out of deflation.

日銀が我が国をデフレから脱却させることに乗り出したことは心強い 。



【だいじな表現】

BOJ (Bank of Japan) 日銀 (日本銀行)
embark on ing  〜に乗り出す
bail (pull)  A out of   Aを〜から脱却させる


【中学英文法によるかいせつ】

この文章は、主に次の2つに分けることができます。

It is reassuring that/②the BOJ embarked on bailing the nation out of deflation.


It is reassuring that

 この文章は、「Itthat・・・(・・・は、~である)」という形の構文です。

 この場合のitは、that以下と同じ内容を示していて、it自体には意味はないので、「形式主語(または仮主語)」などと言います。
 ですから、ここではitを「それは・・・」などと訳さず、that以下の意味を確認して、全体の訳を考えましょう。

 reassureは、「(人に)自信を与える」「(人を)安心させる」などの意味の動詞です。ただし、ここではingがついて、reassuring(安心させる)という形容詞(物事の状態や様子を表す言葉)になっています。
 

the BOJ embarked on bailing the nation out of deflation.

 ①でお話した「that以下」の「主語」にあたる部分です。
  
 この部分は、さらに次の3つに分けることができます。
the BOJembarked onbailingthe nation out of deflation.
 
 主語にあたるのは、the BOJつまり日銀(日本銀行)です。
 
動詞にあたるのは、embark(ed)です。後ろにonと動詞の現在分詞(ingの形)が付いて、「embark oning=~に乗り出す、着手する」という意味になります。新しいプロジェクトや事業などを始めるときなどによく使われます。
 
   何に乗り出すのか、というと、その次に答えが書いてあります。
bailing A out of BABから脱却させる)ですね。この文章では、Aにはthe nationが、Bにはdeflationが入ります。

 the nationは、国家を指します。ここでは「日本」のことですので「我が国」と訳していますが、Japanに置き換えることもできます。

 deflationは、デフレ(デフレーション)という意味です。flationは「膨らむ」という意味で、それにdeが付くとマイナスに膨らむ、つまり「縮む」という意味になります。inflationは、flationin(プラスに)が付いているので、「膨張する」という意味になります。

  ところで、deflationには、他にも兄弟がいるんですよ。全部で5兄弟なんです(^^;;
紹介しておきますので一緒に覚えてあげてくださいね。


 
【おまけ】

 日銀は、日本の中央銀行(国内の銀行をとりまとめる銀行)ですが、もちろん、海外にも中央銀行はあります。簡単にまとめましたので、参考にしてください。

     

See you(^^)~~~



=========================
☆スマホでできる初心者向け英語講座☆
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ビジネス英語を毎日オンラインで学習【WSQ】 

=========================
☆ スカイプでできるお手軽英会話レッスン ☆
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

=========================
☆ 英語トレーニングのスーパーメソッド☆
⇒ 1日20分の英語トレーニング、たった3ヵ月でOK!
中3レベルがやっとの英語力で英語を自由に使いこなせます。
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓